いつもブログをご覧くださり、
ありがとうございます。
今日も遠いところから、レッスンを楽しみにいらしてくださり
ありがとうございます。
今月のフランス料理メニュー
●ムール貝とあさりのエスカルゴバター
ブルゴーニュ風
●パリ風オニオンスープ
●鴨と栗のグラッセ キャベツのオーブン焼き
この1品は、試作の段階で気に入りました。
決め手は、カレーパウダー。
決め手は、カレーパウダー。
作り方は、ひみつですが
とっても美味しい!
と生徒さんからも好評でした。
そして、寒くなってきた時期にぴったりの
じっくり煮込んだオニオンスープ♪
チーズがとろけて、コクのあるスープと良くあいます。
実習では、生徒さん達とフランス料理3品作ります。
自宅でもフレンチを楽しめるように
アレンジしたレシピで本格的に作ります。
季節の食材をいかし
今回は、鴨と栗がメイン。
栗の皮むきからグラッセまで
丁寧に仕上げていきます。
鴨肉もソースによくあいます。
実習を終え、お楽しみの会食!
生徒さん達とワインで乾杯!です♪
料理のサービスは、アシスタントとさせていただくので
フランス料理のフルコースをゆっくりとお楽しみしていただけます。
最後は、デザート@コーヒー♪
マロンのタルトと、
フルーツの盛り合わせ
11月、12月とスケジュールを早めにUPします。
クリスマスイベント講座やおせち講座
各イベントも早めに受付します。
また、新規でのお問い合わせも多くなってきています。
授業最中ですと、あまり細かく説明できない時もございますので
お手数ですが、スクールお問い合わせメールにて
お願い致します。
各種お仕事の依頼も
スクールお問い合わせメールにてお願い致します。
(contactをクリック)
皆様に愛されるスクールを
スタッフ一同お待ち申し上げております。