昨日はフランストータルクラス。
フランス料理3品の他、レストランデザートを学ぶコース。
そして、今月のデザートは
●Ile flottante
~イル・フロッタント~
フランス語で、イルは(島)、フロッタントは(浮いている)という意味で、「浮島」をイメージしているデザート。
フランスにいた当時、ビストロでよく食べた懐かしいデザート。
クレーム・アングレーズのソースと、キャラメルソースの2種と、アーモンドのグリエをのせて完成。
9月にフランスにご旅行に行かれた生徒さんが、「フランスで食べました!!」と「ここでまた食べられるなんて♪」とフランスのお話も聞けて行きたくなってしまいました^^。
授業でも
かっこよくフライパンで炒めたり、マヨネーズを作ったり、魚をさばいたりして、フランス料理を仕上げていきます。
そして、完成した作品は
前菜。美味しさのひみつは、2種類のフルーツソース。
南瓜も美味しく仕上がりました。
メインは、お魚料理。
魚の上には、とっても美味しいアパレイユ・ソースをのせてのオーブン焼き。
子羊の肉の上にのせても、クリスマスらしい1品になりますよ♪
11月のトータルクラスは、第2土曜日11月10日です。
第3ではないので、お間違えのないようお願い致します。
12月はクリスマス講座や、おせち料理のアニバーサリー講座がありますよ!
詳しい内容は、日程が決まり次第お知らせします♪