今回のフランス料理もハーブをたくさん使うので、とれたてのイタリアンパセリ、タイムやローズマリーをとり、調理しました♪
やはりとれたては香りがとっても良いです。
サーモンのマリネは、生徒さんにも大好評!
「臭みがないですね!」「食べやすいです~」と簡単でちょっとした前菜に良いので、作ってみてくださいね。
そしてもう一つは、洋梨とプルーンの赤ワイン煮。
洋梨がとっても美味しい時期です。
旬の果物は洋梨やブドウ。
美味しい時期に皆さんもたくさん作って食べてくださいね!
プルーンも鉄分豊富ですし、美容にも良いですよ。
赤ワインが残ったら、赤ワイン煮でも良いですし、赤ワインゼリー、赤ワインのコンポート、赤ワインのシャーベット・・などなど、いろいろなデザートで楽しむ事ができます。
料理でもワインは使う事が多いですよ。
これからも料理を楽しみましょうね。