スクールは、12月29日~1月13日まで。事務所は1月5日まで年末年始休業期間とさせていただきます。
期間中のお申し込み、お問い合わせは、1月6日以降となります。
予めご了承くださいませ。
アイクッキングサロン 日々のお店 ℡ 011-731-7711
fax 011-731-1138
アイクッキング事務局 ℡ 011-731-0871
mail:aicookingsalon@aimoku.com
2010年12月31日金曜日
おせち講習会☆
今回は「大通り教室」にて、授業致しました♪
お献立は、栗きんとん、伊達巻、田作り、紅白酢の物、たたきごぼう、筑前煮、西京味噌京雑煮。
をレッスン。
その他、黒豆、かずのこ、水ようかん、海老の酒蒸しをサービス。
生徒さん達各自盛り付けもお勉強していただきました。
大通り教室でのはじめての授業でしたが、生徒さん達と楽しくレッスンする事ができました。
「是非今年はおせち自分で作ってみます♪」「どれか一つでも実家で作ります~」「美味しいです~」
「全部作ります!!」などなど・・たくさん嬉しいお言葉いただきました♪
そして、最後に「日々のお店」での手打ちそばをサービス!
なかなか今となっては食べる事ができないので、喜んでいただけて良かったです。
今年もたくさんの生徒さん、また仕事でお世話になった企業の方々、お世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年ももう終わり☆
今までの授業風景もお見せしていきますね!
まず、家庭料理クラス。
12月は、茶碗蒸し、味噌田楽、鮭の西京づけ、太巻き、あさり汁のお献立を授業致しました。
家庭料理のクラスの生徒さん達は、お家でも作られている方が多く、お弁当にも入れてお勉強なさられてるみたいで嬉しいですね。
☆19日のサッポロファクトリー クリスマス講習会の試食用のケーキの準備。
ありがとうございました。
マドレのスタッフの方々にも風邪をひき体調が悪い私を気遣っていただき、感謝です。
今年は色々な方々との出会いがあった一年に感じます。
☆23日~アニバーサリー クリスマス講習会~
当校の生徒さん達、また一般の方々、たくさんの方とクリスマス料理を勉強しながら、祝いました♪
皆様素敵な格好での華やかな講習会でした。
そして、皮と肉の間から、絞り袋で香草バターを入れていく調理の仕方。
前菜での~サーモンのアニス風味 アボカドのムースリーヌ添え。
これもデモンストレーションしました。
この前菜と、きのこのプティ・キッシュ。そしてプロヴァンス風トマト。
スープは、~ジャガイモのクレーム オレンジ風味のグラティネ。
2010年12月21日火曜日
アニバーサリー講座のお知らせ☆
アニバーサリークリスマス講習会 ランチディナー
☆デモンストレーションをかねたクリスマスランチディナー♪
☆クリスマス料理をデモンストレーション♪
その後、試食会。
☆皆様でクリスマスを祝いましょう!
★ メニュー
☆ アミューズ
☆ 前菜3品(デモンストレーション)
☆ スープ
☆ 肉料理(デモンストレーション)
☆ デザート コーヒー
☆ スパークリングワイングラス1杯付き
★ 12月23日♪
★ 料金 ¥5,000
★ 定員 15名
★ 昼 11:00~2:00 残席5
★ 夜 17:00~20:00 満席
~アニバーサリーおせち料理講習会~
お正月にむけてのおせち料理講習会
おせち料理を作り、会食あり。
今年は手作りのおせちを!
★ 授業料 ¥8,000(当サロン生徒) ¥8,500(ビジター)
★ 12月27日 18:30~21:30 満席
★ 12月28日 11:00~2:00 残席2
☆ お問い合わせ先
℡ 011-731-7711(アイクッキングサロン 日々)
℡ 011-731-0871(アイクッキング事務局)
※ 12月24日のアニバーサリークリスマスケーキ講習会 11:00~13:30は満席にて終了とさせていただきます。
2010年12月17日金曜日
2010年12月15日水曜日
今日の菓子研究科レッスン
12月のフランス料理☆
前菜は、フォアグラのソテー 赤ワインソース 長芋とザクロのサラダ仕立て♪
これはすっごく美味しく仕上がりました♪
そして、パリ風オニオンスープ。
そして、メインは肉料理。
トウルヌドの網焼き ベアルネーズソースと野菜チップス添え です。
2種類のソースでいただくと、なんともいえないお味に♪
これは、レースのように網目模様で綺麗なんですよね。
そしてブルーベリーのチーズケーキといっしょに♪
今月もたくさんの生徒さんと楽しくレッスンできて、本当ありがとうございます。
12月23日もクリスマス料理をデモンストレーションもかねた試食会をおこないます。
お待ちしております♪
2010年12月13日月曜日
クリスマス☆
2010年11月13日土曜日
2010年11月8日月曜日
2010年10月29日金曜日
UVERworld☆
UVERworldのメンバーでギターで活躍の克哉さんが選ばれたファンの方々に手料理を振舞う料理会。
その開催場所としてアイクッキングサロンにきてくださいました☆
その時の内容や写真などが掲載されている本をいただきました♪(P58 P59)
ニューヨークでの撮影やライブでの事などたくさんのっている素敵な本です。
ギターだけでなく料理も本格的!
ファンの方々の喜びのコメントなどものっています。
人と人との繋がりを大切にし、真面目で一生懸命で素敵な克哉シェフ。
これからの益々のご活躍応援しております。
http://www.uverworld.com
2010年10月25日月曜日
日曜レッスン
お魚をさばいて、ベニエ生地でフリットにした前菜や、鴨のフィレ肉の筋とりからはじまり調理したメイン、スープもさつまいものでんぷん質でとろみとコクをしっかりだした甘いスープ♪
どれも美味しそうに仕上がりましたね!
そしてこの写真は生徒さんからいただいたお土産です♪
美味しそうでしょう!
Chorizo lbericoです。
ハーフのとても綺麗な生徒さんで、スペインのお話をたくさんしてくださり、とても楽しい試食会でした。
そして、ハワイにお子様と旅行に行かれた、とても素敵な生徒さんのお土産もいただきました♪
とってもサクサクして美味しいクッキ~ありがとうございました!
また楽しいお話、たくさん聞かせてくださいね。
また来月お待ちしております♪
2010年10月23日土曜日
今日のレッスン☆
登録:
投稿 (Atom)